2023年1月と2月の新刊まとめ【パンに関する書籍・レシピ・雑誌・絵本ほか】
2023/03/23
このページはアフィリエイトプログラムを使用しています。売上はサイト維持のために使用致します。正確な情報掲載を心がけ、運営しています。
2023年1月、2月の新刊「パンに関する書籍」まとめです。人気の作家によるパンの絵本、バレンタインのレシピ、野田琺瑯で作る山食パン、トップパティシエによるスイーツレシピ集など、色々と発売されました。
表紙はパンどろぼう『kodomoe(コドモエ)2023年2月号』2023/1/7
とじこみ付録は柴田ケイコさんの「パンどろぼう」シール。別冊24P絵本「ノラネコぐんだん まだまださがしえブック」「ちいさなこどものけんりのほん」、人気キャラクターを深掘り(柴田ケイコ・とよたかずひこ・工藤ノリコ)、読者が選ぶ「絵本の人気者」、絵本グッズミュージアムほか。Amazon『kodomoe(コドモエ) 2023年 2 月号(【1】別冊24P絵本「ノラネコぐんだん まだまださがしえブック」【2】別冊24P絵本「ちいさな子どものけんりのほん」(えがしらみちこ) とじこみ付録 パンどろぼうシール)』
しごとへの道はひとつじゃない『しごとへの道1 パン職人 新幹線運転士 研究者』2023/1/12
新シリーズ、読む「しごとば」が登場。迷って、悩んで、失敗して、自分のしごとをみつけるまでを、コマ割りのコミック仕立てで描いたリアルヒストリー。人生を変える言葉や人との出会いを、子ども時代から取材。カラー16ページ、モノクロ176ページ、合計192ページの充実の読み応え。パン職人・新幹線運転士・研究者の3職業を収録。著者は『大ピンチずかん』『ぼくのおふろ』『ぼくのトイレ』などの鈴木のりたけさん。Amazon『しごとへの道1: パン職人 新幹線運転士 研究者』
第8回絵本出版賞 最優秀賞受賞作品『コロネのおしりはどっち?』2023/1/12
赤ちゃん〜幼児、大人まで楽しめる描き下ろし創作絵本。「コロネのおしりはどっちだろう…?」そんな何気ない疑問からコルネ本人が自分探しの旅に出る深いお話。著者は『かいとう あっというま』『きつねのルルル これあげる』などの塚本ユージさん。Amazon『コロネのおしりはどっち?』
パンも焼ける別注カラー第2弾『野田琺瑯のもっとDaily Cooking Book』2023/1/13
山型の食パンも焼けて、大きな塊肉も調理できるサイズ感で、レシピのバリエーションも広がる「ブラック」のホーロー容器をこの本のために特注。「ホワイトシリーズ」の中でも使い勝手の良い『レクタングル深型M』を採用。料理家/発酵研究家の真藤舞衣子さんがレシピブックを監修。Amazon『野田琺瑯のもっとDaily Cooking Book (レタスクラブムック)』
しなくていいことがたくさんあった!『新しいお菓子の作り方』2023/1/13
「混ぜすぎてもOK!」「分けて入れなくてもOK!」という、斬新かつ難しいことを考えなくていい作り方を提案。クラシックショコラやパウンドケーキ、スポンジケーキ、シュークリーム、ミルフィーユ、生チョコタルト、チョコマカロン、スコーン、カヌレショコラ、卵プリン、バニラアイスクリームなどの定番スイーツを紹介。アレンジメニューも満載の全50レシピ。著者はパティシエ・ショコラティエでデリーモのシェフとして活躍している江口和明さん。Kindle版(電子書籍)もあり。Amazon『【Amazon.co.jp 限定】「しなくていいこと」がたくさんあった! 新しいお菓子の作り方(特典:「スペシャルレシピ」 データ配信)』
いちごを使ったお菓子のレシピ集『いちごのお菓子づくり』2023/1/16
マクロビオティックやヴィーガンをベースにした料理教室「roof」を主宰する今井ようこさんは、卵・白砂糖・乳製品を使わずに、シンプルな材料で作るいちごのお菓子を提案。フランス菓子の作り方をベースに、華やかでエレガントないちごのお菓子を考案してくれたのは、フランス菓子のサロン「l’erable」を主宰する藤沢かえでさん。スパイスやハーブ、お酒を効かせた、大人っぽい味のいちごのお菓子を紹介。Kindle版(電子書籍)もあり。Amazon『いちごのお菓子づくり: ショートケーキからタルト、ドーナツ、マカロン、カンノーリ、大福、甘酒ゼリーまで』
野菜&果物をたっぷり使ったごはんみたいなレシピ『まいにち食べたいキャロットケーキ』2023/1/18
「甘いものが大好き、でも健康にはこだわりたい」というキャロットケーキ偏愛家uraraさんが自分のために考えたのは、スイーツやおやつというよりも“食事”に近く、毎日食べたくなるご飯みたいなキャロットケーキ。砂糖やオイルは最小限、にんじんはたっぷりと入れ、朝ご飯やおやつに、なんなら夕飯でも食べたくなるくらい後を引く、ヘルシーなベジケーキレシピを収録。にんじん+αの組み合わせが自由すぎるケーキや、米粉や玄米粉を使ったグルテンフリーなケーキ、スパイスでアクセントをつけたケーキなど、どのレシピも「こんなキャロットケーキ見たことない!」と思わず興奮してしまうラインナップ。キャロットケーキの大切な相棒“フロスティング”のアイデアのほか、トッピングアイデアやホリデーシーズンに盛り上がるデコケーキレシピなど、あふれんばかりのキャロケ愛を隅々まで詰め込んだ1冊。Amazon『まいにち食べたいキャロットケーキ〈野菜&果物をたっぷり使ったごはんみたいなレシピ〉 (料理の本棚)』
お店のような味が出せる『失敗なしのとびきりおいしいお菓子』2023/1/19
話題のスイーツから定番焼き菓子まで、必ずとびきりのおいしさになるレシピをホテル・ニューオータニで修行したパティシエの石川マサヨシさんが丁寧に解説。失敗しないためのコツがぎっしり詰まった1冊。生地の混ぜ方、泡立ての状態などから、生パンドジェンヌ、米粉のブールドネージュ、スフレチーズケーキ、テリーヌショコラなどのレシピまで。Kindle版(電子書籍)もあり。Amazon『【Amazon.co.jp 限定】お店のような味が出せる 失敗なしのとびきりおいしいお菓子(特典:バレンタインに贈りたい小さいお菓子レシピ3品 データ配信)』
楽しくディープな街深掘りマガジン『散歩の達人2023年2月号』2023/1/20
特集は「パン屋さんと喫茶店のロマンス」。東急世田谷線、三鷹、日本橋などをフォーカスし、100年パン屋で受け継がれる顔パン、都心の薪窯でパンを焼く、古典的フレンチトーストの美学、移動式ベーカリー&カフェなどを掲載。特別付録「パン屋さんと喫茶店 ロマンスメモリー帖」も。Kindle版(電子書籍)もあり。Amazon『散歩の達人2023年2月号』
陸軍炊事自動車を起源とし現代のパン粉製造に続く日本の電極式調理『電気パンの歴史・教育・科学』2023/1/20
日本における電極式調理の開発・利用の歴史、実験教材としての教育活用、再現実験および科学的な性能評価の3つの視点からそれぞれ調査・研究し、得られた知見を提示。終戦後の電極式パン焼き器による電気パン、電極式パン焼き器の特性などを解説。Amazon『電気パンの歴史・教育・科学-陸軍炊事自動車を起源とし現代のパン粉製造に続く日本の電極式調理-』
ラクなのに絶品『のっけごはん&のっけパン170』2023/1/20
「ごはん派」も「パン派」も大満足できる、とびきりおいしいごはんとパンの食べ方を人気料理研究家・瀬尾幸子さんがバリエーション豊かに170レシピを提案。食パンやドッグパンを使ったレシピでは、コロッケ、みそスクランブルエッグ、きゅうりもみ、ちくわ明太マヨ、サーモンのバター焼き、魚肉ソーセージと野菜のソース炒め、ピーナッツバターバナナほかを掲載。Kindle版(電子書籍)もあり。Amazon『ラクなのに絶品!のっけごはん&のっけパン170』
東海エリアのパン特集『KELLY(ケリー)2023年3月号』2023/1/23
おいしいこだわりの詰まった最新パンを特集。いつでも食べたい幸せなパン、コラボパン屋、ニュースなパン、ヘルシーパン、2023大好きパンEXPO、パンカフェ&パン飲み、旅してパン、有名食パンの最高の食べ方、パンのお供、冷凍パン、お取り寄せほか。Amazon『KELLY(ケリー) 2023年 03 月号 [雑誌]』
関西おやつ図鑑『SAVVY(サヴィ)2023年3月号』2023/1/23
おやつの定番からニューフェイス、レトロおやつまで、約300品をぎゅっと集めた1冊。リッチなバターサンド、ふわふわドーナツ、魅惑のパブロバ、進化形カステラ、かわいいクッキー缶などイマドキなおやつ300品を収録。Kindle版(電子書籍)もあり。Amazon『SAVVY(サヴィ)2023年3月号』
混ぜて焼くだけでOK『NHKテキスト ホットケーキMIXで絶品おやつ&意外なランチ』2023/1/24
「お菓子づくりに挑戦したいけど難しそう」「休日のランチやおやつのレパートリーを広げたい」そんなときこそ「ホットケーキミックス」。身近な材料と簡単なプロセスで、クッキーやドーナツのほか、チーズケーキやフォンダンショコラなど本格ケーキも完成。さらにピザや中華まん、お好み焼き、ポンデケージョなどの軽食メニューにも大活躍。難しいテクニックは不要、家族みんなで手づくりするのもおすすめ。手軽なおやつから本格ケーキ、軽食まで、驚きのアレンジレシピが満載。Kindle版(電子書籍)もあり。Amazon『ホットケーキMIXで絶品おやつ&意外なランチ (NHKテキスト)』
いつものトーストがワンランクUPの仕上がりに『朝が待ち遠しくなる トーストのある暮らし』2023/1/24
SNSや情報番組で『神キッチングッズ』と話題のトースターバッグつき。人気カフェ&喫茶店の人気トーストレシピ(24品)と、人気料理家さん考案「トースターバッグ」を使った絶品トーストレシピ(12品)を紹介。ピザトースト、たまごトースト、バタートースト、シナモントースト、ツナトースト、あんバタートーストetc.など朝がとても待ち遠しくなるラインナップ。バタートースト評論家・梶田香織さん伝授の「バタートースト」の鉄則も掲載。Amazon『リンネル特別編集 朝が待ち遠しくなる トーストのある暮らし (TJMOOK)』
レンチンで超簡単!『村上祥子さんの世界のおやつ』2023/1/24
時短&少量で作れる、渾身のスイーツレシピ集。プリン、ブラウニー、いちご大福、シュークリーム、ゴマ団子など、素朴でホッとするおやつから、洋菓子店さながらの本格的なスイーツまで計52品を収載。著者は80歳の現役料理研究家であり、電子レンジ料理研究の第一人者である村上祥子さん。Kindle版(電子書籍)もあり。Amazon『レンチンで超簡単! 村上祥子さんの世界のおやつ』
幸せの178品『あんこの本 〜名古屋・愛知・岐阜・三重〜』2023/1/26
東海エリアにおいて「あんこ」は特別な存在。昨今では小倉トーストがフィーチャーされることも多いが、実は名古屋は古くからの“和菓子処”。尾張徳川家のもと茶の湯文化が隆盛となり、それに伴い和菓子も発展。あんこは常に身近な存在で、東海各地で独自の「あんこ文化」が醸成されてきた。本書では東海地方が誇るあんこ文化を様々なアプローチで検証・紹介。歴史と変遷をおさらいし、そして現在進行形で親しまれている魅力的な「あんこ」のお菓子たちを、提供店舗とともにたっぷりと掲載。Kindle版(電子書籍)もあり。Amazon『あんこの本 〜名古屋・愛知・岐阜・三重〜 (ぴあMOOK中部)』
和風テリーヌ製法の手引き『月刊製菓製パン 2023年02月号』2023/1/27
「ワールドチョコレートマスターズ プレゼンツ 日常に味わう絶品チョコレート菓子(アステリスク/洋菓子マウンテン/ラヴニュー/ラ・リヴィエ・ドゥ・サーブル/アッサンブラージュカキモト/ショコラトリーヒサシ)」「近未来スイーツ 和風テリーヌ 製法の手引き(みやこ庵/あずきや/もりしん)」「パンデピス2022」「高級食パンブームの次にくる食パンとは?」などを掲載。Amazon『製菓製パン 2023年 02 月号 [雑誌]』
キッチンカーで20年売れ続ける秘密『幸せメロンパン起業』2023/1/30
廃業率が90%と言われているキッチンカー業界で、20年以上、活躍している著者が成功の秘訣を語り尽くす本。「幸せのメロンパン」はこんなキッチンカー/起業を目指すなら知っておきたいこと/なぜ20年も売り続けられたのか/これからの時代を生き残れるキッチンカー/行列ができ続けるエンターテインメント接客術ほかを解説。Amazon『幸せメロンパン起業 キッチンカーで20年売れ続ける秘密 (信長出版)』
模擬問題つき『パンシェルジュ検定 1級公式テキスト 改訂新版』2023/2/1
パンが好き、パンのことをもっと知りたい、自分で作ってみたい、さらには専門家を目指す方、パンに関わる仕事に携わる方対象とした「パンシェルジュ検定」。その1級(マスター)の公式テキスト。入門編の3級(ベーシック)、実践編の4級(プロフェッショナル)のさらに上をいく、まさにパンシェルジュの最高峰・マスターを目指すための一冊。Amazon『パンシェルジュ検定 1級公式テキスト 改訂新版』
練習問題と解説つき『パンシェルジュ検定 2級公式テキスト 改訂新版』2023/2/1
パンシェルジュとは「パン」+「コンシェルジュ」の造語で『奥深いパンの世界を迷うことなく案内できる幅広い知識を持った人』という意味。初級編の3級(ベーシック)よりさらに幅広く、実践的なパンの知識が要求される2級(プロフェッショナル)の試験に対応。パンのマーケット、トレンドから小麦粉や天然酵母についての知識、本格的なパンづくりの工程など、パンに関する情報と深い理解力が身につく一冊。Amazon『パンシェルジュ検定 2級公式テキスト 改訂新版』
作ってみよう『ひとりでできる!ゼッタイかんたんレシピ トースター・オーブンでできるレシピ』
ミートローフ、ツナドリア、ツナドリア、とり肉の照り焼き、スイートポテトなど、調理して、トースター、オーブンに入れればできちゃうかんたんレシピが満載。食パンを使ったトーストレシピもあり。小学校低学年が対象で親子で一緒に作るのもおすすめ。Amazon『トースター・オーブンでできるレシピ (ひとりでできる!ゼッタイかんたんレシピ)』
グルメなそうざいパン『cafe-sweets(カフェ-スイーツ)vol.216』2023/2/2
豪快な見た目の惣菜パンが目立つようになってきている。ご馳走感が高く、手間がかかる分、様々なパンのアイテムの中でも高価格設定を狙えるラインを、どう作り、どう魅せるのかを徹底分析する。具材と生地のバランスはもちろん、塩味のつけ方、油脂分、食感、香りといった全方位から、新しい惣菜パンの価値を探る。CONCENT MARKET to table/The ROOTS neighborhood bakery/OZ bread/KOMOPAN/WAKUMUSUBI/UTSUBO BAKERY PANENA/下田流/UTOPIE du pain/Boulangerie du Desir/Len Local Speciality Factory/ベーカリーチックタック/本郷ベーカリー/ぱんや照光/Pane Volare/ベーカリー花火/パンストック/TOLO PAN TOKYO/ブーランジェリーラ・テール/ブーランジェリー・ボヌール/C’EST UNE BONNE IDEE/ブーランジュリーコメット/hanaguruma/ブーランジェリージャンゴ/ブーランジェリーイト/ブランジェリーケンなどを掲載。Kindle版(電子書籍)もあり。Amazon『cafe-sweets(カフェ-スイーツ) vol.216 (柴田書店MOOK)』
おなかも心も満たす『旅する喫茶のおうちRecipe』2023/2/2
Twitterで話題のクリームソーダ職人tsunekawaさんの新刊が登場。今回のテーマは「喫茶店レシピ」。長年の夢である喫茶店「旅する喫茶」を高円寺にオープンし、培ったレシピをこの一冊に集約。お店の定番メニューである「旅する喫茶のチキンカレー」、著者の名刺である「青空のクリームソーダ」、喫茶店の王道メニュー「昔ながらのナポリタン」「お留守番ハヤシライス」「ヨーグルトのカッサータ」など、甘いもの、ごはんもの、飲みもの、全53レシピを掲載。Kindle版(電子書籍)もあり。Amazon『おなかも心も満たす 旅する喫茶のおうちRecipe』
作りやすくて気分があがるとっておき30『ベイク!休日が楽しみになる焼き菓子レシピ』2023/2/3
肩ひじ張らずに作れる気軽な焼き菓子から、大切な人に思いを込めて焼き上げるベイクまで、お気に入りのラインナップを紹介。チョコレートチップクッキー、レモンドリズルケーキ、ブルーベリーマフィン、キャットヘッドビスケット、ウーピーパイ、キャロットケーキほか。著者は人気インスタグラマーYutaokashi(ユータ)さん。Kindle版(電子書籍)もあり。Amazon『ベイク!休日が楽しみになる焼き菓子レシピ 作りやすくて気分があがるとっておき30 (料理とお菓子)』
魔法のおかしをめしあがれ『ぐるぐるガトーショコラ』2023/2/3
日本初のガトーショコラ専門店「ケンズカフェ東京」氏家健治オーナーシェフによる、見て楽しい、作っておいしい、本格ガトーショコラのレシピ絵本。お菓子が大好きな少女と、チョコレートの名産地、南米エクアドルゆかりの動物、ナマケモノ・オオハシ・アルマジロたちとの、ちょっと不思議な物語。巻末には本格ガトーショコラのレシピも付いて、物語を読みながら、親子でお菓子作りを学ぶことができる。絵はイラストレーターの三浦由美子さんが担当。Amazon『ぐるぐるガトーショコラ』
おやつ総集編『& Premium(アンドプレミアム)特別編集 今日のおやつ。』2023/2/8
近ごろ注目を集めているお菓子から、人それぞれの楽しみ方、手みやげリスト、簡単な手作りレシピまで、これまでに本誌とWEBサイトでお届けしてきた、おやつにまつわる記事を一冊に。粉もの専門店パニフィーチョヴィヴィアーニ、YAECAが静かに焼きあげる洋菓子SAVEUR、アポック大川雅子さんのパンケーキ、Talking About Sweets、My Snack Time、手みやげのネタ帖、ときめきのクッキー缶、平野紗季子のとまらないポテチ愛、辛酸なめ子のリッチなバターサンド愛、長田佳子の季節のハーブを愉しむお菓子8レシピなどを掲載。Amazon『&Premium特別編集 今日のおやつ。 (MAGAZINE HOUSE MOOK)』
おうちで楽しむパン案内『クロワッサン 2023年2/25号 No.1087』2023/2/9
吉祥寺にパン屋をオープンして20年「本当においしいパン」への想いとは?、好きなパンを可愛いイラストに目と舌で味わい尽くすパンの魅力、素材を楽しむ軽やかなサンドイッチ、トースターで作る絞りパンとレンジで作るボックスパン、ごちそうサラダとスープ&煮込み、お酒に合う「パンつま」レシピ、白崎茶会の「酒粕発酵パン」、パン愛好家がこっそり教える26の人気店とこだわりパン、クロワッサンの名店食べ比べガイド、おいしいパンのお供選手権、粉を混ぜるだけの簡単スイーツ、上手な保存とリベイクの知恵でパンを最後まで美味しく食べる、おいしさを引き出す優秀パン道具などを掲載。Kindle版(電子書籍)もあり。Amazon『クロワッサン 2023年2/25号No.1087[おうちで楽しむ、パン案内。]』
清澄白河カフェ巡り『OZmagazine オズマガジン 2023年3月号 No.611』2023/2/10
東京いちのカフェの聖地・清澄白河を総特集。パンが絶品と評判のIki Roastery & Eateryほか、名カフェ25軒を徹底ガイド。また、美術館、雑貨店、公園、銭湯、ミニシアターなど、清澄白河のめぐり方も掲載。Kindle版(電子書籍)もあり。Amazon『OZmagazine 2023年3月号No.611』
ティールームで成功する、お店づくりの素敵なこだわり『ベリーズティールームの本格紅茶と英国菓子レシピ』2023/2/10
東京の閑静な高級住宅街・浜田山にある「ベリーズティールーム」は、本格紅茶と英国菓子を提供する人気のティールーム。店内はアンティーク家具を取り入れ、ピンクとブラウンを基調とした大人かわいい雰囲気。二ヶ月ごとにユニークなテーマで提供されるアフタヌーンティーは予約ですぐにいっぱいになる。数年前より通販も開始。人気のクランペットをはじめ、いろいろな種類が楽しめるケーキのアソートなども提供。そんなベリーズティールームのおいしい英国菓子と紅茶のレシピを惜しみなく紹介。ベリーズティールームの魅力、そしてアフタヌーンティーの文化やアンティークの器などの知識・情報については、英国文化に詳しい小関由美さんが解説。今でこそティールームも通販事業も波に乗っているが、開業から経営が軌道に乗るまで、さまざまな苦労があり、どのように小規模のお店を成り立たせていくか、店主・和田真弓さんの取り組み、そして経営の秘密も赤裸々に伝える。英国好き、紅茶好きはもちろん、いつか自分のお店を持ちたい、という夢を持っている方にも響く本。Amazon『ベリーズティールームの本格紅茶と英国菓子レシピ: ティールームで成功する、お店づくりの素敵なこだわり』
スペインのバルセロナ製パン学校校長『ヨハンフェラン氏によるスペイン製パン』2023/2/14
2018年に日本パン技術研究所で行われた2日間のスペイン製パンセミナーの内容をもとに書籍化。セミナーデモムービー120分のDVD(2枚)付き。ヨハン・フェラン(Yohan Ferrant)氏はスペインのバルセロナ製パン学校校長で、モンデュアル・デュ・パンのフランス代表としても活躍。レスペクチュス・パニス製法の食事パンを中心とした講義「ヨーロッパのイノベイティブなリテイルベーカリーセミナー」を東京で行った。Amazon『ヨハンフェラン氏によるスペイン製パン』
こだわり食感がおいしい『何度でも作りたいクッキーと焼き菓子』2023/2/16
発売後すぐに完売してしまうとTwitterで話題の大人気クッキー缶の初レシピ本。クッキー缶に入っているクッキーのレシピに加え、焼き菓子のレシピも掲載。失敗しがちな成形や型抜きのコツも丁寧に解説しているので、初心者でもおいしくてかわいいお店の味が再現できるはず。愛用している道具やラッピングのコツも紹介もしているので、この1冊で準備からプレゼントまでバッチリ。著者はオンラインショップVIOLETTAでクッキー缶を販売している「すみれ」さん。Kindle版(電子書籍)もあり。Amazon『こだわり食感がおいしい 何度でも作りたいクッキーと焼き菓子』
サワードウについての総合本『発酵種とパン』2023/2/24
パン業界の旬のテーマは「発酵種(サワードゥ)」。発酵パンの主役は長年「酵母」だった。しかしここで改めて「乳酸菌」の存在を見直すと、パンの味や風味の改善、個性の創出、物性の改善、保存性の向上、機能性の向上等、酵母と乳酸菌が共存する「発酵種」は、これからのパン作りにいっそう可能性を与えてくれることがわかってきている。本書では発酵種とパンの関係を理解するための科学から、一般的な種起こしの実例8種に考察、市販の発酵種や発酵風味料も業界各社を一覧で紹介。さらには全国有名ベーカリー18店の発酵種を使ったパンレシピ全35種に、健康分野における発酵種の可能性の科学的根拠まで、章ごとに専門家が現段階で語れる最新情報を集約。まさに30年に一度の「発酵種についての総合本」。Amazon『発酵種とパン』
神戸屋が教える基本の生地、新潮流の生地『新版 飾りパンの技術』2023/2/24
パン屋の店先を彩る飾りパンから、世界大会で戦い抜く大型飾りパンまで、その道のベテランがそろった神戸屋の技術と情報を再結集した新版。日本が世界大会に挑み始めて30年。大会の課題にいつもある「飾りパン」は、時代と共に生地も発展改良が進み、日本の中でも人材の層が厚みを増してきた。新版では新生地をメインに「新ウェルカムボード」「新年飾り」「クリスマスボード」「幾重にも重ねるハロウィンの世界」や立体的な動物や人の顔などを追加掲載。初級者が既製のオーナメントと組み合わせる方法から、上級者が世界補目指すヒントまで一挙公開。他に類書を見ないロングセラー。Amazon『新版 飾りパンの技術』
ハートフル・ストーリー『アリスと ふしぎの くにの ベーカリー ひとりの ピクニック ディズニーゴールド絵本』2023/2/24
「ふしぎの国のアリス」のひ孫たちが活躍するハートフル・ストーリー、早くもゴールド絵本で第二弾が登場。ひいおばあちゃんの魔法のレシピ本を受け継いだアリスは、ふしぎのくにのベーカリーで毎日お菓子とパン作りに奮闘中。ある日ピクニックの準備をするアリスのもとにやってきたチェシャ猫はとんでもない注文をしていく。アリスはみんなと力を合わせてクッキーやマフィンを作ることになるが…。お菓子作りを通して思いやりや仲間との絆の大切さを学べる、いま子どもたちにいちばん読んでほしい物語。対象年齢は2歳から。Kindle版(電子書籍)もあり。Amazon『アリスと ふしぎの くにの ベーカリー ひとりの ピクニック ディズニーゴールド絵本』
広島のパン屋さん巡り『TJ Hiroshima 2023年3月号』2023/2/24
「最新!広島のパン屋さん巡り」特集号。老舗醸造所や人気洋菓子店がプロデュースした一軒をはじめ、今後ヒット間違いなしのヘルシーパンやNEOカレーパンなど、約1年ぶりとなるパン特集は、 ここ1年でオープンした新店を中心に広島のパン業界で話題の店や、トレンドパンを紹介。さらに、今回はブランドイチゴとコラボした「超いちごサンド」や広島空港で開催する「りんくうパンマルシェ」といった特別企画も!もちろん、毎年大好評の豪華賞品が当たるシールラリーも見逃せない。可愛いシールを集めながら、パン屋さん巡りを楽しみたい、最新!広島のパン屋さん巡り(シールラリー)、プロデュース&姉妹店のパン屋さんが続々登場、美意識高めなサンドイッチたちほか。Amazon『TJ Hiroshima 2023年3月号【最新!広島のパン屋さん巡り】』
桜スイーツと推しスイーツ『月刊 製菓製パン 2023年03月号』2023/2/27
味・色・形を愉しむ 桜スイーツ、業界注目店オーナーシェフによる私の美味しい「推し」スイーツ、創作12ヵ月の暦菓子、和菓子屋のあんパン、春の椿餅、生ドーナツデニッシュペストリー、ベーグルなどを掲載。Amazon『製菓製パン 2023年 03 月号 [雑誌]』
たっぷりと全100品『米粉があれば!パンもおかずもおやつも極上』2023/2/27
米粉でつくったグルテンフリーのパン、おやつ、おかずのとっておきレシピ集。この一冊で毎日のメニューをカバーできる。グルテンフリーでからだにやさしい米粉は、もっちり、しっとりとした食感も魅力。さらに粒子が細かくさらさらしていて扱いやすいのも特徴。人気の米粉パンや米粉のおやつはもちろん、料理のとろみづけやつなぎ、揚げ物の衣にするなど、米粉を使ったおかずのレシピもたっぷりと全100品を紹介。レシピを考案したのは管理栄養士でパン作りの腕前にも定評のあるの沼津りえさん。簡単においしく仕上がるコツをしっかりと伝える。小麦粉とは違う食感や味わいを体験すれば、米粉の魅力に開眼すること請け合い。Amazon『米粉があれば! パンもおかずもおやつも極上』
カンタンなのにビックリするほどおいしい『Mizukiのカンタン手作り 3時のおやつ』2023/2/28
Instagramフォロワー106万人超え、大人気料理研究家Mizukiさんの『3分クッキング』で2019年4月から好評連載中の「Mizukiのカンタン手作り」4年分のおやつが1冊に。オーブンなしでも身近な材料と道具で、誰でも失敗なく作れる、簡単、手軽、おいしいと3拍子揃ったおやつを全80レシピ掲載。マフィン、チーズケーキ、スコーンのほか、フライパンや電子レンジで作るプリン、チョコレートケーキ、ドーナッツから、ちょっと懐かしい和のおやつ、冷やし固めるだけのひんやりおやつまで、アイデアあふれる日々のおやつを提案。Mizukiさんがおやつについて語るコラム「Mizukiのおやつヒストリー」も必読。Kindle版(電子書籍)もあり。Amazon『Mizukiのカンタン手作り 3時のおやつ』
沖縄・春の旅『Hanako(ハナコ)2023年4月号』2023/2/28
2023年決定版!今行くべきベストスポット全網羅「沖縄・春の旅」特集号。パン編「ジャンルを問わず、個性派揃い!」、沖縄のおいしい食材を訪ねて、食堂、バー、居酒屋、タコス、タコライス、そば、スイーツ、土産なども紹介。Kindle版(電子書籍)もあり。Amazon『Hanako(ハナコ) 2023年 4月号 [沖縄・春の旅 表紙:目黒蓮(Snow Man)]』