PAINLOT

パンの水先案内人。ベーカリーニュース、おいしいパン屋さんの取材記事、マルシェなどのイベント情報を掲載。

*

毎年3000本以上売れる飛騨高山トラン・ブルーのシュトレン

シュトーレン2016高島屋お取り寄せ通販おすすめはこれだ!トランブルー、メゾンカイザー、シニフィアンシニフィエほか全種類徹底解説!

      2016/12/01

このページはアフィリエイトプログラムを使用しています。売上はサイト維持のために使用致します。正確な情報掲載を心がけ、運営しています。


年間に3000本以上受注したトランブルー、志賀勝栄シェフのシニフィアン・シニフィエ、クロワッサンがスペシャリテのメゾンカイザー、日本一の行列店Zopf。昨年の2015シュトーレンも圧倒的品揃えを誇っていた「高島屋オンラインストア」だが、2016年も健在だ。PAINLOTは毎年〈シュトレンナイト〉というシュトレン食べ比べイベントを京都や大阪などで行っているが、年に20本以上実食した経験を踏まえて、お取り寄せ通販のおすすめを紹介したい。なお、12月に入ると完売するシュトレンが続出するので、早めの予約が確実だ。なお「在庫なし」でも補充される場合があるので随時チェックしたい。

高島屋オンラインストア」の配送費は基本324円とサービス旺盛だが、ほとんどの商品は送料無料でのお届け。タカシマヤカード、タカシマヤセゾンカードの決済方法でポイントが付与される。また、日本橋・新宿・横浜・玉川・柏などの店頭で引き渡し可能なシュトレンも揃えている。PAINLOTとしては全てをおすすめしたいところで、どれを買っても外れはないと思う。在庫数も限られているので、記事を飛ばして商品一覧を見たい場合は以下をクリックしてほしい。

フランスパンが得意なブーランジェリーのシュトーレン

トラン・ブルーのシュトレン(日本橋・新宿・横浜・玉川・柏の高島屋で12月23日と24日に店頭受け渡し)

【おすすめ】お店は岐阜県飛騨高山にありアクセスがあまりよくないにも関わらず、全国からパン好きが集うトラン・ブルー。2005年のベーカリーワールドカップ「クープデュモンド」 に日本代表として出場した実力の持ち主の成瀬正シェフは、今年7月21日に『世界も驚くおいしいパン屋の仕事論』をPHP研究所から刊行し、今年の話題書としてランキング入りを続けている。トラン・ブルーのシュトレンは4000円と高価だが、年間に3000本以上も売れる驚異的なヒット商品なのだ。

それもそのはず、2015年にTRAIN BLEU(トラン・ブルー)のシュトレンを高島屋オンラインストアで予約し、店頭受取して、実際に味わってみたのだが、とんでもなく美味しかった。レーズン、オレンジピール、ドライイチジク、ナッツなどを洋酒に漬け込み、ハチミツとバニラ香る深い味わいが特徴なのだが、外側の歯切れよくクッキーのようなさっくり食感。時折「パキッ」としたナッツの歯ごたえ。外側と底の部分が異様なほどおいしかった。450グラムと重量はあるので、コストパフォーマンスは意外と悪くない。常温で2ヶ月も保存できるし、時間をかけて味の違いを確かめるのも面白い。とにかく、国内のシュトレンの中で最高峰に位置するのは間違いない。

高島屋で店頭受取り可能なトラン・ブルーのシュトレン

高島屋で店頭受取り可能なトラン・ブルーのシュトレン

毎年3000本以上売れる飛騨高山トラン・ブルーのシュトレン断面

毎年3000本以上売れる飛騨高山トラン・ブルーのシュトレン断面

【高島屋限定】Signifiant Signifie(シニフィアン・シニフィエ)のオレンジ&チョコシュトーレン(限定フレーバー)

【おすすめ】PAINLOTは2015年4月12日にミニシアター京都みなみ会館で〈シニフィアン・シニフィエのパンづくり上映会〉を開催。そのときに試食で出した「パン・オ・ヴァン」はシュトーレンに近いものがあり、イチジクを赤ワインで煮込み、ナッツなどを自家製酵母の生地にたっぷりと混ぜ込んだ贅沢な逸品だった。このパンを食べたときにも思ったことだが、シニフィアン・シニフィエはナッツを食感のアクセントに使っていることが多い。パン生地とナッツは香ばしさは種類が違い、複雑な味を演出している。高島屋で販売される「Signifiant_Signifie(シニフィアン シニフィエ)」のシュトーレンはオレンジ&チョコシュトーレン風味で、本店でも購入不可とのことだ。値は張るが、御年60歳を超えてもなお最前線で活躍する志賀勝栄シェフのテクニックとセンスは、世界トップクラスで価格以上の価値がある。バニラとカシスがほのかに香り、砂糖はコクのある和三盆を使用しているのも特徴の一つ。角のない優しい甘味と口どけを堪能してほしい。

Signifiant Signifie(シニフィアン・シニフィエ)のシュトーレン・プレーン

Signifiant_Signifie(シニフィアン シニフィエ)の中でもオーソドックスなタイプの「シュトーレン・プレーン」。オーソドックスと言っても、その中には志賀勝栄シェフのギミックあり。和菓子に使用されることが多い上品な甘さがある和三盆でビスケット食感の生地をコーティングし、中にはドライフルーツがどっさりと入っている。ナッツが食感にリズム感を与え、さらに美味しく感じさせる。筆者も2015年に食べたが、大変美味しかったことを覚えている。値は張るが、シュトーレンが大好きな方はぜひ試して頂きたい。

Signifiant Signifie(シニフィアン・シニフィエ)のシュトーレンプレーン

Signifiant Signifie(シニフィアン・シニフィエ)のシュトーレンプレーン

Signifiant Signifie(シニフィアン・シニフィエ)のシュトーレンプレーン断面

Signifiant Signifie(シニフィアン・シニフィエ)のシュトーレンプレーン断面

【高島屋限定】Signifiant Signifie(シニフィアン・シニフィエ)のベリーシュトーレン(限定フレーバー)

オレンジ&チョコシュトーレンと同じく、タカシマヤ限定フレーバー「ベリーシュトーレン」には、ラズベリーやブルーベリーなどがたっぷり。ジューシーで爽やかな酸味、バニラとカシスの香りが見事に調和した味わい。Signifiant_Signifie(シニフィアン シニフィエ)の志賀勝栄シェフだからできる豊かなハーモニーを堪能したい。

【高島屋限定】Signifiant Signifie(シニフィアン・シニフィエ)のシュトーレン&パンセット

せっかくだからパンも楽しみたい! という贅沢な人のために、2016年はタカシマヤ限定で「シュトーレン&パンセット」が用意された。シュトーレンプレーン小サイズ、季節限定の濃厚チョコ&ベリーのパンなどがバランスよく詰め合わされており、送料込み5400円と手頃なのも嬉しい。Signifiant_Signifie(シニフィアン シニフィエ)の今が体感できるスペシャルセットだ。

シニフィアン・シニフィエのバゲット・プラタヌ(Baguette Platane)

シニフィアン・シニフィエのバゲット・プラタヌ(Baguette Platane)

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブションのシュトーレン

【おすすめ・完売が早い】フレンチの巨匠ジョエル・ロブションのブーランジェリー(ベーカリー)が作るシュトーレン。黄金色に輝く姿から気品高いことも伺える。シニフィアン・シニフィエと同じく、和三盆をまぶし、深い味わいを演出。複雑な香りは日にちを置くと風味がさらに上昇し、円やかになってくる。世界を代表する名レストランのパン屋「LA BOUTIQUE de Joel Robuchon(ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション)」のシュトーレンは一度味わってみたいところだ。11月〜12月はアマゾンでも販売されるので、高島屋オンラインストアで完売している場合はチェックしたい。

MAISON KAYSER(メゾンカイザー)のシュトーレン(日本橋店で23日・24日・25日店頭受け渡し)

フランスの伝統製法、自社製天然酵母(ルヴァンリキッド)、特別製法のバター(MKファーメントバター)、オリジナル製粉の小麦粉(メゾンカイザートラディショナル)などを特徴に持つメゾンカイザーは、フランス人エリック・カイザーが木村屋の子息である木村周一郎さんと国内で立ち上げた。特に発酵バターを使ったクロワッサンが自慢。

MAISON KAYSER(メゾンカイザー)のシュトーレンはフランスノルマンディー地方で作られている林檎の蒸留酒「カルヴァドス」をマジパンに使い、さらにドライフルーツにもリンゴを使用。アップルの果肉は爽やかな酸味と甘みを引き立たせ、心地よさを感じさせる。ほんのり香るスパイスは、どの世代にも食べやすく仕上げている。

メゾンカイザーのクロワッサン

メゾンカイザーのクロワッサン

日本進出一号店であるメゾンカイザー高輪本店

日本進出一号店であるメゾンカイザー高輪本店

KINOKUNIYA(紀ノ国屋)のシュトーレン&クッキーセット

ドイツ、フランス、イタリアなど世界のパンを取り揃えている青山店をはじめ、スーパーマーケットKINOKUNIYA(紀ノ国屋)の本格的なパンは人気が高く、パン好きからも支持されていることで有名。レーズンのラム酒漬け、オレンジピール、デーツなどのドライフルーツが入ったマジパンシュトーレン、自家製クッキーがセットになったKINOKUNIYA(紀ノ国屋)のシュトーレン&クッキーセットは送料と税込みでお手頃価格の3999円。箱詰めも丁寧なので、ギフトやプレゼントにもおすすめできる。高島屋オンラインストアではジャム・コーヒー詰め合わせ、デリカテッセン詰め合わせなども用意されているので、クリスマスイブのディナーにも大活躍してくれそうだ。

ぶーる・ぶーる・ぶらんじぇりのシュトレン(高島屋立川店で12月14日〜25日に店頭受け渡し)

東京八王子のみずき通り商店街にあるブーランジェリー「ぶーる・ぶーる・ぶらんじぇり」。大変人気が高く、遠方からもたくさんのお客さんが訪れる。スイーツにも力を入れており、毎年のクリスマスシーズンはシュトレンが大人気。ドイツ・ザクセン地方の古都ドレステン市から伝わる名菓「ドレスナーシュトレン」をイメージした、伝統的な一本に仕上げた。マジパンを通常よりも多く入れ、マカダミアナッツの食感が良い。スパイスも効いていて、店主が自信を持って作っているところもいい。値段以上の美味しさがあるシュトレンだ。

ブーランジェリー コム・シノワ(Comme Chinois)のフォルコンシュトーレン

【おすすめ】フレンチ料理人の荘司索が創る自然な味を大事にした料理店コム・シノワ(Comme Chinois)。優しく心温まるパンやお菓子も用意し、神戸三宮のブーランジェリーには多くのファンが通い詰めている。野菜を使ったパンが特に魅力的。神戸三宮サ・マーシュの西川功晃シェフ、尼崎breadmarketやさしい風の片桐力シェフ、大阪パンデュースの米山雅彦シェフ、京都雨の日も風の日もの小島秀文シェフ、京都桂プラビダの植田シェフ、広島福知山ペールメールの谷口守シェフなど、コムシノワ出身のパン職人は様々な場所で活躍している。

ブーランジェリー Comme Chinois(コム シノワ)のフォルコンシュトーレンは、レーズン、オレンジピール、くるみをブランデーに漬け込み、穀物の香り豊かな全粒粉生地に巻き込んだ一品。ハード系パン好きにおすすめしたいバター香るシュトーレンだ。ギフトボックスはイラスト入りでかわいらしい。

神戸を代表するパン屋さんブーランジェリー コム・シノワ

神戸を代表するパン屋さんブーランジェリー コム・シノワ

Boulangerie bienvenue(ブーランジェリービアンヴニュ)のクグロフロワイヤル

パンの激戦区である神戸の中でも人気の高いビアンヴニュ。大下尚志シェフは「ビゴの店」「神戸北野ホテル イグレックプリュス」「上海モンシュシュ」などで活躍後、御影に実店舗をオープンした。ル・コルドン・ブルーのマスタークラスで製パン講座の特別講師を受け持つなど、テクニックも折り紙つき。

Boulangerie bienvenue(ブーランジェリービアンヴニュ)のクグロフロワイヤルは、シュトーレンをクグロフ型で焼き上げた、一風変わったクリスマス菓子。ドライフルーツを2ヶ月以上リキュールに漬け込み、豊かな味わいを引き出している。化粧箱もビアンヴニュオリジナル。

ライ麦パンが得意なドイツパン専門店のシュトーレン

Zopf(ツオップ)のオリジナルシュトレン(日本橋高島屋で12月23日と24日に店頭受け渡し)

【おすすめ】千葉県松戸市に日本で一番長い行列ができるパン屋さんがある。伊原靖友さんがオーナーシェフを務める「Zopf(ツオップ)」だ。特に人気があるカレーパンはいつなんどきでも焼き立てが提供され、テレビや雑誌で見かけた人も少なく無いだろう。しかし圧巻なのはライ麦を使ったドイツパン。とくに「ヨーグルトライ」は、食べ応えはあるけれどもしっとりとしていて、酸味も円やかで食べやすさと心地よさを兼ね備えている。

Zopf(ツオップ)のクラシックシュトレンは実店舗のみの販売だ。

Zopf(ツオップ)のクラシックシュトレンは実店舗のみの販売だ。

シュトレンはドイツの発酵菓子。だからこそ、ドイツパンの得意なツオップの入れ込みようも本気度が違う。半年以上香辛料とともに漬け込んだナッツやドライフルーツの香り高さ。さっくりの食感が上品な味わいを演出する。さらにはガレット・デ・ロワで見かける小さな陶器「フェーブ」が入っていて、切り分けてあたった人には一年間幸運になるという。遊び心いっぱいのシュトレンだ。

ベッカライしゅんたのフォルコンシュトーレン(日本橋店で12月23日・24日・25日に店頭受け渡し)

本場ドイツで修業した金子俊太シェフが東京国立にオープンしたのが「ベッカライしゅんた」だ。自家製酵母で滋味深いライ麦パンや、サンドイッチにもおいしいカイザーゼンメル、腕組みした形が特徴のラオゲンブレッツェルなどを創る。フォルコンシュトーレンは粉糖をまぶしていないパンに近いタイプ。アーモンドなどのナッツを上部に使い、中はレーズンなどのドライフルーツがたっぷりと入っている。ちなみにフォルコンブロートというドイツパンをご存知だろうか。全粒粉パンのことで、雑穀が入っている場合が多い。栄養価が高く、健康にも良い万能シュトーレンだ。

Bergfeld(ベルグフェルド)のシュトーレン(全国通販用と日本橋・横浜の高島屋で12月23日と24日に店頭受け渡し)

鎌倉のドイツパン&ドイツ菓子専門店。羽のようなクロワッサンがユニークで、地元や県外からのファンが多く詰めかける。Bergfeld(ベルグフェルド)のシュトーレンは、ラム酒漬けレーズン、クルミ、アーモンドなどのナッツを贅沢に使用し、バターをたっぷりと染み込ませてからお砂糖でしっかりとコーティング。ドイツの製法を守りながら丁寧に仕上げた一本をゆっくりと味わいたい。

繊細な味を引き出すパティスリーのシュトーレン

Maison Chaudun(メゾン・ショーダン)のアソルティマン ドゥ ノエル

20世紀のパティスリー業界を代表するフランスロワール生まれのショコラティエ「ミッシェル・ショーダン」。1986年にパリ7区に実店舗を構え、1991年に日本国内にオープン。瞬く間にチョコレートブームの火付け役となり、タブレットやボンボンショコラを広めた。

Maison Chaudun(メゾン ショーダン)のアソルティマン ドゥ ノエルは、オーナメントをモチーフにした焼菓子をはじめ、ショコラ、パイ、伝統的なシュトーレンをオリジナルにアレンジしてアソートした手作りクリスマスギフト。ツリーをあしらったクリスマスギフトボックスが可愛らしいのもポイント。ピエール・エルメやアラン・デュカスも経緯を表す世界の名店の味を堪能したい。

PIERRE MARCOLINI(ピエール・マルコリーニ)のマルコリーニシュトーレン

【完売が早い】“ベルギーチョコレートの奇才ピエールマルコリーニ”と呼ばれるパティシエ・ショコラティエのお店。ブリュッセルなどベルギーに8店舗、パリ、NY、そして銀座店、羽田店、名古屋店、グランスタ(JR東京駅)店、ルミネ横浜店、渋谷ヒカリエShinQs店などを展開。PIERRE MARCOLINI(ピエール マルコリーニ)のシュトーレンは赤ワイン漬けしたドライフルーツをオリジナルのカカオ発酵生地に混ぜ込んでいる。ビターな味わいが好きな人や、チョコレートのシュトーレンが好きな人におすすめだ。

高島屋でお取り寄せ通販可能なピエール・マルコリーニのカカオ(チョコレート/ショコラ)シュトーレン

高島屋でお取り寄せ通販可能なピエール・マルコリーニのカカオ(チョコレート/ショコラ)シュトーレン

DEMEL(デメル)のクリストシュトーレン

ラム酒に漬け込んだドライフルーツと香ばしいナッツがスパイスとともに香り高い逸品。チョコレートで有名なDEMEL(デメル)らしい、ウィーンの伝統にこだわったのが特徴。平たい形が愛おしく感じる。ギフトボックスも高級感があり、プレゼントにもうってつけだ。完売が早いので、12月までに予約を済ませたい。

高島屋でお取り寄せ通販可能なデメルのクリストシュトーレン

高島屋でお取り寄せ通販可能なデメルのクリストシュトーレン

KARL JUCHHEIM(カール・ユーハイム)のシュトーレン(日本橋店で23日・24日・25日店頭受け渡し)

1886年生まれで戦前の日本で活躍したドイツ出身の菓子職人カール・ヨーゼフ・ヴィルヘルム・ユーハイム。兵庫県神戸市にて喫茶店「JUCHHEIM’S」をオープンした後、バウムクーヘンは瞬く間に広がっていた。KARL JUCHHEIM(カール ユーハイム)のシュトーレンはしっとりした焼きあがりで、ドライフルーツ、ナッツ、マロングラッセなどがたくさん入っている。サンタクロースなどのイラスト入りのオリジナルギフトボックスも可愛らしい。

グマイナー(Gmeiner)のシュトーレン

ドイツ・シュヴァルツヴァルト地方で1898年に創業した老舗カフェ店。現在は4代目のフォルカー・グマイナー氏が100年以上の伝統を受け継いでいる。2014年11月、高島屋日本橋に国内初進出。チョコレートケーキやバウムクーヘンを中心に揃える。グマイナー(Gmeiner)のシュトーレンは本場ドイツのレシピで作る。ドライフルーツ、ナッツを使い、キルシュヴァッサー(サクランボを発酵させたスピリッツ)とコアントロー(オレンジのリキュール)がほのかに香るのが特徴。

コンディトライ・ラビーン(Konditorei Rabien)のシュトーレン

ドイツの老舗「コンディトライ・ラビーン(Konditorei Rabien)」のシュトーレンはレーズン、ナッツ、ドイツバターを使用したオーソドックスな一本。リキュールが大人の味を演出する。創業はポツダム宮廷時代で、大変長い歴史を持つ。ベルリンで焼き上げ、空輸しているというのも特徴だ。

シェ・シブヤのシュトーレン

オーナーシェフの渋谷一彦さんは、フランスの二つ星・三つ星レストラン「ローラン」「ビバロワ」、ロサンゼルス「フランセス」、赤坂ラコルタや光亭でパティシェとして活躍後、1987年に「シェ・シブヤ」をさいたま市大宮にオープン。色鮮やかなエクレアヴォーグ、プチマカロンは特に人気が高い。

シェ・シブヤがつくるノエル(クリスマスの意味)の「シュトーレン大」はア-モンドと粉糖をひきつぶして練ったパートダマンド(マジパン)入り。ラム酒漬けのレーズン、フルーツ、ナッツとの相性も最高だ。

ほかにも「シュトーレン小・焼菓子詰合せ(サブレショコラケース2個、エンガディーナ12個)」、「シュトーレン小・焼菓子詰合せ(フルーツケーキとブルトン各4個)」などの贈呈用も用意している。

UN GRAND PAS(アングランパ)のシュトーレン2種詰合わせ

アカシエと共に浦和で人気を誇るフランス菓子店のUN GRAND PAS(アングランパ)。オーボンヴュータンやフランスのパティスリーで修行した丸岡丈二シェフが作るプラリネ、タルトタタン、半焼き菓子からはフランスのエスプリを感じずにはいられない。

UN GRAND PAS(アングランパ)は、香り高いスペイン産アーモンドを使ったたローマジパン入りの伝統的なシュトーレン、チョコレート生地にチョコ入りマジパンを練り込んだシュトーレンショコラの2種類が楽しめる詰め合わせを用意。ショコラ系が好きな人におすすめだ。

Noliette(パティスリー・ノリエット)のシュトーレンモーン

世田谷区の下高井戸にあるNoliette(パティスリー ノリエット)は永井紀之パティシエのお店で、伝統的なフランス菓子を数多く取り揃える。オー・ボン・ヴュー・タン、ダニエル・ジロー、ドゥ・ヴェルバル、ミッシェル・ロスタン、ミッシェル・シャブラン、ホテル・インターコンチネンタル、オーバーワイズなど、日本・パリ・スイスの名店を渡り歩き、本場のスタイルを守っているのが特徴。レーズン、アーモンド、オレンジピール、自家製のモーンマジパン(ケシの実のアーモンドペースト)を使い、独特の香ばしさと熟成した味わいを出している。ドイツではよく見かけるモーンシュトーレンだが、国内ではまだまだ少なく、製造しているお店は珍しい。大変香ばしくて味わい深いのでぜひ試してほしい。

高島屋でお取り寄せ通販可能なパティスリーノリエットのシュトーレンモーン

高島屋でお取り寄せ通販可能なパティスリーノリエットのシュトーレンモーン

Noliette(パティスリー・ノリエット)のシュトーレンギフト

Noliette(パティスリー ノリエット)では、ドライフルーツ、ナッツ、マジパン、スパイスの入ったシュトーレン・ナチュール、ギモーブ(マシュマロの意味)、ケーク・プリュノーやケーク・オ・テなどの焼き菓子を詰め合わせている。高級感あるエレガントなギフトボックス入り。

Sucre-rie(シュー・クリー)のシュトーレン(日本晴高島屋で12月23日と24日の店頭受け渡し)

東京神田と人形町に店舗を持つ洋菓子専門店「Sucre-rie(シュー クリー)」。イラスト入りケーキとシュークリームが大人気だが、ノワゼット、フィナンシェ、ウィークエンドなどのフランス古典菓子も頑なに作り続けている。クリスマス・シュトーレンはナッツ、ドライフルーツ、オレンジ風味のマジパンなどを包み込んだ贅沢な一本。価格は抑えめなので初心者にも嬉しい。

Ma Priere(マ・プリエール)のシュトーレンショコラ(全国通販と日本橋店23日・24日・25日店頭お渡し)

マ・プリエールは東京三鷹のケーキ店で、アルパジョン、ヴォアラ、ラ・ヴィ・ドゥース、フランスのストレーやミッシェルショーダンで活躍した猿舘英明オーナーシェフが作るお菓子は評価が高い。ガストロノミックアルパジョンコンクール、セレクションジャポンなどのコンテストでも入賞を果たし、特にチョコレートを使ったケーキは芸術的で人気がある。

Ma Priere(マ・プリエール)のシュトーレンショコラは、黒糖と香辛料を混ぜたカカオ風味の生地でコクとほのかな苦味がある。そしてローマジパン、ドライフルーツ、チョコチップなどを練り込み、大人の味に仕上げている。甘ったるいお菓子が苦手な方におすすめだ。

PATISSERIE LA VIE UN REVE(パティスリー・ラヴィアンレーヴ)の【高島屋限定】Jouir de la vie(人生の楽しみ)

ジャパン・ケーキ・ショー東京で優勝した北西大輔さんのパティスリー「LA VIE UN REVE(ラヴィアンレーヴ)」。ショコラスペシャリテの人気が高く、足立区梅島のお店に多くのスイーツマニアたちが足を運ぶ。日本橋高島屋限定のスイーツギフトは全国通販にも対応。

PATISSERIE LA VIE UN REVE(パティスリー ラヴィアンレーヴ)の「【高島屋限定】Jouir de la vie(人生の楽しみ)」には、口どけの軽いスフレショコラ、冬限定のマカロン2種、カカオ70%フランス産チョコレートをサンドしたスペキュロス2個、レーズンと林檎のコンフィチュールポムレザン、ドライフルーツを洋酒に数ヶ月漬け込んだ味わい深いシュトーレンが贅沢にセットとして販売されている。

LA VIEILLE FRANCE(ラ・ヴィエイユ・フランス)のクリシュトーレン

東京の千歳烏山と仙川に店舗を持つラ・ヴィエイユ・フランスは、ポートピア・ホテル、ポールボキューズ大丸神戸、パティスリー・フレ、パティスリー・ネゲル、ショコラティエ・ベルナッション、ショコラティエ・カプリス、パティスリー・ラ・ヴィエイユ・フランスなど、国内とパリなどで経験を積んだ木村成克シェフの焼き菓子・ジャム・ケーキ・マカロンのお店だ。古き懐かしきフランスをテーマに本物のフランス菓子を並べている。

LA VIEILLE FRANCE(ラ・ヴィエイユ・フランス)のクリシュトーレンは、レーズン、いちじくなどのドライフルーツやナッツを、たっぷりとバター生地に巻き込んでいる。スパイシーで甘い香りが心地よく、温かい紅茶やワインなどと相性良好。オリジナルギフトボックスもシックなデザインで高級感のあふれるシュトーレンだ。

PATISSERIE FRANCAISE Tadashi YANAGI(パティスリー・タダシヤナギ)のシュトーレン

銀座三笠会館、ピュイダムール、クレッセント、フランスのメゾンデュショコラ、トロワグロなどの名店でシェフ・パティシエとして活躍した柳正司さんのパティスリー・タダシヤナギ。2016年に11周年を迎えた八雲店、マルイファミリー海老名店にてプティガトー、ケーキ、焼き菓子、ショコラ、パン、コンフィチュールなどを製造している。

PATISSERIE FRANCAISE Tadashi YANAGI(パティスリー・タダシヤナギ)は日本人の繊細な味覚を常に意識したお菓子作りに定評があり、シュトーレンもパティシエならではの一本に仕上げている。くるみ、オレンジ、レーズン、バターをたっぷりと使用し、フォルムも美しい。世界のお菓子コンテスト「クープ・デュ・モンド」選手団長としてチームを優勝に導いた実力派シェフの力作を味わいたい。

【高島屋限定】シュクレリーナードの冬の焼き菓子詰合せ

大田区雪が谷大塚のシュクレリーナードは、「デ・ガトー・エ・デュ・パン」「ラトリエ・ドゥ・ジョエル・ロビュション」などフランスで5年間修行した久保直子シェフのパティスリー。ウィークエンド、ガトーバスク、クグロフなどクラシックな焼き菓子、パン・オ・レザンやクロワッサンなどのヴィエノワズリーも揃える。

高島屋オリジナルのシュクレリーナード「冬の焼き菓子詰合せ」にはドライフルーツやナッツがたっぷりと入ったシュトーレン、ピスタチオや抹茶のクッキー、ハート型にくり抜かれた焼き菓子、ガレット・ブルトンヌ、マドレーヌ、フィナンシェなど、人気の高い品を詰め込んでいる。女性パティシエの感性が光る、美味しいくて可愛らしいセットだ。

Patisserie Porte Bonheur(パティスリー・ポルト・ボヌール)のRemercier~感謝~

東京文京区の春日店、横浜のみなとみらい店を持つPatisserie Porte Bonheur(パティスリー・ポルト・ボヌール)はフィナンシェやシュークリームから、オリジナルケーキまでを丁寧に作るスイーツショップ。ノエルのギフトセット「Remercier~感謝~」には、クグロフ型にアレンジしたシュトーレン、マドレーヌなど食感と味の違いを楽しめる焼き菓子を詰め合わせた。送料無料で3240円とお求めやすい価格なのが嬉しい。

Patisserie KIHACHI(パティスリー・キハチ)のクリスマスアソート

パリ「マキシム」や「パヴィヨンロワイヤル」、ジョエル・ロブションの率いる「ホテル・コンコルド・ラファイエット」セクションシェフ、「シルバースプーン」や「ラ・マーレ・ド・茶屋」総料理長など、名だたるレストランで活躍した熊谷喜八さんのキッチンがKIHACHIである。

「Patisserie KIHACHI(パティスリー・キハチ)」がクリスマスに贈る「クリスマスアソート」には伝統菓子シュトーレンのカット、ジンジャーブレッドマンクッキー、アップルジンジャーマドレーヌ、ポルボロンくるみ、スフレラスク木苺、マーブルケークなどを詰め込んだ。美味しいものを少しずつ少しずつ味わう楽しみ。可愛らしいギフトボックスのお届けなので、大切な人へのプレゼントに利用したい。

Les Patisseries LA MAREE DE CHAYA(パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ)のシュトーレン

葉山で最も有名なフレンチ・地中海料理のレストラン「ラ・マーレ・ド・茶屋」。夕日・富士山・江ノ島を眺めることができる絶景の洋館で、腕利きコックが採れたて魚介やフランス風創作海辺料理を作る。パティスリー部門ではケーキ・リーフパイ・タルト・サバラン・ゼリー・プリンなどの生菓子から、フリアン・フロランタン・クッキー・マドレーヌ・ダクワーズなどの焼き菓子を用意。

Les Patisseries LA MAREE DE CHAYA(パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ)のシュトーレンはドライフルーツ、アーモンドなどのナッツ、スパイスをふんだんに使用。平べったい形がユニークで、ケーキのようなシュトーレンだ。

パティスリー・エチエンヌ(Patisserie Etienne)のシュトーレン

神奈川県川崎市の新百合ヶ丘に世界で活躍したシェフがお店を開いたのは今から約5年前、2011年8月10日のことだった。Patisserie Etienne(パティスリー エチエンヌ)は藤本智美オーナーシェフとスイートアートデザイナー藤本美弥さんが夫妻で切り盛りされているスイーツ店。第10回クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2007、ル・モンディアル・デ・ザール・シュクレ2008などの洋菓子コンテストに日本代表として出場、それぞれ優勝・準優勝を果たしている。

パティスリー エチエンヌのシュトーレンはシャインマスカット、ブラックビート、黄玉など高級ぶどうを使ったラム酒漬けレーズンをたっぷり練り込んでいる。パティスリーならではの繊細な味わいで、フルーティーな一本。値は張るが、丁寧な仕事が伺えるシュトーレンだ。

鎌倉レ・ザンジュ(LESANGES)のクリスマスギフト

鎌倉の姉妹都市である南フランスのニースにある別荘をテーマに、季節のフルーツ、最高級の原材料を使ったお菓子の店「鎌倉レ・ザンジュ(LESANGES)」。ぶどう畑のタルト、バウムクーヘン、アイアシュッケ、ザッハトルテなどのスペシャリテは人気が高い。

鎌倉LESANGES(レ・ザンジュ)のクリスマスギフトには、ノエル限定のシュトーレン、お酒と好相性のチーズ、ハーブなどが効いたクッキー「プティフールサレ」を詰め合わせたもの。塩味を活かしたセットになっている。

Reve de Chef(レーブ・ドゥ・シェフ)のクリスマスギフト

アレルギーのことを考えて作ったスイーツ、美味しくて安心できるケーキなどを取り揃える神戸の洋菓子店Reve de Chef(レーブ・ドゥ・シェフ)。名谷店、北六甲店、垂水駅前店、東急プラザ新長田店、高島屋大阪店、そごう西神店、ビオレ明石店など、兵庫県と大阪府の人たちにとっては、生活に馴染んだパティスリーとしても有名。佐藤靖夫シェフは東京銀座のエル・ドールで経験を積み、スプラウト洋菓子デザインコンテストにて5年連続で受賞したこともある実力派。兵庫県洋菓子協会副会長も兼任中だ。

Reve de Chef(レーブ・ドゥ・シェフ)のクリスマスギフトは、洋酒漬け込みオレンジ、プラム、レーズン、アップルなどのドライフルーツとナッツをたくさん練り込んだドイツ・オランダの伝統菓子「シュトーレン」、木苺などを使用して焼き上げたクッキーを詰め合わせたもの。可愛らしいクリスマスボックスに入っているので、女性向けプレゼントとしても重宝しそうだ。高島屋オンラインストアでは、シュトーレンの単品、サンタクロースや雪だるまがデコレーションされたクリスマスケーキなども取り扱っている。

ブルーベリーフィールズ紀伊國屋治兵衛のシュトレンとジャム詰合せ

滋賀県は琵琶湖を見下ろせる小高い山の中腹にあるブルーベリーフィールズ紀伊國屋治兵衛。車でしか行くことが出来ないような、人里離れた緑豊かな場所に、小さなジャム工房、レストラン、そしてブルーベリー農園がある。比良山の湧水と天然酵母、そして国産小麦で焼き上げるパンにも定評があり、遠方からも多くの人が訪れることでも有名だ。

ブルーベリーフィールズ紀伊國屋治兵衛のシュトレンは、自家農家で丁寧に育てられたブルーベリーはもちろん、クルミやドライフルーツもたっぷりと入っている。また、砂糖不使用で有機リンゴ果汁を加えて炊き上げた甘さ控えめなブルーベリージャム「ノーブル」、セントフォーリアという食用の花バラを使い、華やかな香りが優雅な気分を演出する「バラの花びらジャム」も包まれている。ギフトにもお歳暮にも大活躍してくれるのが、ブルーベリーフィールズ紀伊國屋治兵衛の「シュトレンとジャム詰合せ」だ。

創作洋菓子ロイヤルのシュトーレン(日本橋店で12月23日・24日に店頭受け渡し)

山口県宇部市にある超人気店「創作洋菓子のロイヤル」。オープンは1973年で、叩き上げの洋菓子職人である薬師寺文夫さんが手づくりパイ、ブランデーケーキなどを製造し、広めていった。現在は2代目が白ワインのムースケーキ「サバイヨン」、ガトーショコラ「モーツァルト」など超独創的な菓子を創る。シュトーレンは珍しい角型で、ナッツとドライフルーツたっぷり。生地はハードめに仕上げているので、ライ麦パンやバゲットなどが好きな人にもおすすめ。濃い目の生地が特徴で、ギフト箱にもこだわった一品だ。

高級ホテルのシュトーレン

ハイアットリージェンシー東京のシュトレン

新宿新都心にそびえ立つ高級ホテル「ハイアットリージェンシー東京」。豪華なスイートルーム、ミッシェル・トロワグロのレストラン、最上階のスパ、プールやフィットネスを設備していることでも有名。旅行者の口コミサイト「トリップ・アドバイザー」では5年連続でエクセレンス認証を受け、殿堂入りを果たしている。ペストリーショップの料理長は、マキシム・ド・パリ銀座やパティスリー・サダハル・アオキ・パリのスーシェフとして活躍した佐藤浩一さん。フランスのアルザス地方のシュトレンを意識し、洋酒漬けのドライフルーツやナッツを生地に練り込み、じっくり寝かせてから焼き上げた濃厚な味わいと豊かな香りの逸品だ。

Hotel Okura(ホテルオークラ)のシュトーレン

【完売が早い】世界のVIPをもてなすホテルオークラ東京。帝国ホテル東京、ホテルニューオータニと共に老舗ホテルの御三家と讃えられるほど、由緒ある宿泊施設だ。フランス料理&ワインダイニングのラ・ベル・エポック、バロン オークラ、中国料理の桃花林など、格式高いレストランも人気がある。フレンチトーストが大人気のシェフズガーデンカメリアでは自慢のホテルブレッドを毎日焼き上げる。

Hotel Okura(ホテル オークラ)が贈るクリスマススペシャルセレクションのシュトーレンはたっぷりのバター、ドライフルーツ、ナッツをふんだんに使用。溶かしバターでコーティングし、日持ちにも優れている。

結局どのシュトーレンを買うの? 最終的なおすすめランキングはこれだ!

関東周辺の高島屋(日本橋・新宿・横浜・玉川・柏)に行くことが出来るのであれば、TRAIN BLEU(トラン・ブルー)、Zopf(ツオップ)がおすすめだ。お取り寄せ通販をするのであれば、Signifiant_Signifie(シニフィアン シニフィエ)、LA BOUTIQUE de Joel Robuchon(ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション)、PIERRE MARCOLINI(ピエール マルコリーニ)、Noliette(パティスリー ノリエット)はいかがだろう? 予約完売も十二分にありえるので、「高島屋オンラインストア」で早めの注文をおすすめする。

関連リンク

 - パンのお取り寄せや通販, パンのニュース , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,